みたままつり初日
いや・・・土曜夕方の二回の夕立は大丈夫でした?
局地的かもしれませんが東京九段はしっかりと降りました。
自分は、決算処理を急ぐべく帳簿の整理を土曜は一日やっておりました。
外は、滅多に人も車も通らず静かな靖国神社前でした。
思っていたよりはかどり、夕方からの町会役員会前にはあらかた片付き、さて行こうかと思ったところで一瞬にしろ、バケツをひっくり返したような大雨でこんな大雨を見るのは久しぶりなので思わずパチリ。
写真じゃ分かりませんが、地面に叩きつける音も凄かった。
天気の良かったところの夕立だから、外にいたらびしょ濡れだったかも。
役員会に行こうと、傘を差して出たとたん雨も止んでしまいましたが、そのまま傘は持って出ました。
役には立ちませんでしたが。
その翌日の日曜日(13日)は靖国神社のみたままつり。
初日の昨日は地元の靖国講による『みこし振り奉納』。
山車1基。こども神輿1基。大妻女子大によるおんな神輿1基、最後におとな神輿2基。
夕方6時半過ぎの少し明るい時の神事に始まり、7時過ぎには空は暗くなり参道の両サイドに何万灯?の提灯と投降機によるライトアップ。行った人だけが分かる幻想的な空間。
ただ、ここ数年は人出も多くなり、幻想的というよりは大混雑した空間といったところでしょうか。
その中を、地元のこどものお囃子の乗った山車、行儀良く進むこども神輿、元気なおんな神輿、そして少しやんちゃなおとな神輿。祭り独特の雰囲気とライトアップされてる事などもあり、気分も高揚し過ぎる事故も混雑の中考えられますが、担ぎ手によるトラブルもなく、今回は、いぇ今回も無事終了。良かった良かった。
事故の無い様、また無事滞りのないように準備をされてきた皆さんに感謝し敬服します。
(当日の手伝いだけでごめんなさい)
こんな平和な行事が長く続きますようにと願います。