今更ながら、九段の人出に驚きました・・・
駐車場が靖国神社だとは何度も書いていますが、毎日境内を通って車を出しているので、贅沢にも桜に限っては、花見に出かけたことがありません。
その為、千鳥ヶ淵のある九段下方面は、人が多いと聞いているので、なお更平日の仕事以外では通りません。
馬喰町に現物を見ながら仕入出来るデパートのような現金問屋があり、年に何回か日曜日にも営業しており、今日がその日だったので車で行って仕入れして来ました。
仕入れた商品の紹介は後日として、その帰り道に通った九段下は、超一流アーチストのコンサート後でもならないほどの、人の数・・・
一番驚いたのは、靖国通りの片側3車線ある交番寄りの一車線を、コーンで千鳥ヶ淵の入口まで歩行者用に仕切り、実際それでも溢れんばかりの人・人・人・・・
桜の名所は、全国はもちろん都内にも数多くあるとは思いますが、水辺があり、そこに貸しボートがあり、隣の神社には沢っ山の屋台があり、何より交通の便が良いからどの方面からも出てこられる。そんなところが支持されているにでしょうか。
皆さんは、九段の桜というと『九段下』駅と思いつく方が多いのですが、千鳥ヶ淵だけなら確かに九段下が近いですが、『市ヶ谷』からも充分お散歩の距離ですよ。
前に進まないだ何だとイライラした方は、今度『市ヶ谷』をお試しあれ。
ボートも屋台も無いけど、外濠公園の桜も負けていませんよ。