納品後記(?)
事務所を二日間埋め尽くした名入れ商品達を、先週の木金に3回に分けてお届けしました。
さすがにワンボックスでは、2回では無理でした。画像は一回目の積込時のものです。後部は言うまでもなく一杯で、前はといえば助手席はもちろんの事、運転席の直ぐ横の僅かな隙間まで使って積みました。
ピラーで分かりませんが、運転席・助手席のヘッドレストのスペースすら商品で埋まり、運転席の肘置きが見えますか?
普段から肘置きなど使ってはおりませんが・・・「では何故?」
シートベルトを挿すスペースを確保する為です。
「助手席の荷物で左のドアミラーが見えないじゃない!」
確かにこのままだと危なくて左折出来ません。その為シートベルト後、荷物をお腹に一つ抱えました。
(痩せてて良かった・・・?)
今回、大手町・丸の内の各本社様(数箇所)へお届けしたのですが、最初の一箇所で荷卸しするまでは、超安全運転、いぇ全部納品しても安全運転しました・・・
ご注文頂いた文具達を、期日通りにご希望の数量を納品できてホッとしました。
ご注文をくださったお客様はもちろんの事、タイトな納期を守ってくださったメーカーの営業さんやその下請けの業者さんに感謝致します。
有難うございました。